今年も健康ネタで
2018.1.18
新年明けましておめでとうございます
広尾の「RIRAKKUMA」です
〇〇
2018年今年も健康ネタで突っ走ります。
広尾は健康志向の高い街ですから。
異論、反論、クレーム、お叱りを受けるかもしれませんが、
おかまいなしにいきたいと思います。
クマの言うことですから大目に見てやってくださいね
〇〇

〇〇〇
さて、お正月太りした方も多いのでは?
年末年始はついつい食べ過ぎてしまいますよね。
しょうがないですね、
かくいう私もしっかり体重増えました
〇〇
体重落とすには、簡単ですね食べなければいいんです!
いや、運動でしょ!っていう声も聞こえてきそうですが。
体重落とすには、食事9割・運動1割です、もちろん個人差ありますが。
だから、結果にコミットするジムなんかは極端な食事制限をします。
正月太りは、短期間ですので、普段の生活に戻り普段の食事になったら
解消されるでしょう。
しかし、長年経てついた脂肪はそうはいきません。
〇〇〇
ここで大事なのは、
食べたい物我慢して、
美味しくない物食べて、
必死になって運動して、
痩せました
でも、具合悪くなりました⤵︎
数ヶ月したらリバウンドしました⤵︎
当たり前ですよね。
〇〇〇
痩せる=健康ではありません。
もちろん、太ってる=健康でもありません。
痩せる=健康にしたいですよね。
そのためには、極端に無理な食事制限したり、短期間に痩せたら、ダメですよね。
長年かけてついた脂肪を落とし、なおかつ健康を損なわないためには、無理せずゆっくりと、ですね。
〇〇〇
まさに「RIRAKKUMA」です