広尾のおみやげ

2023.11.20

国産ナチュラルロティサリーチキン&樽出し生ワイン

ル プリュース

フレンチとオーガニックを身近に感じていただきたいとの想いを込めて、厳選したワインと安心・安全な材料にこだわったお料理をお出しするカジュアルフレンチのお店「ル プリュース」

テイクアウトメニューの中でも不動の人気を誇るのが、茨城県筑波山麓の自然の中でのびのびと育てられた鶏を使うナチュラルロティサリーチキン

天然の塩や胡椒、それに数種類のハーブとスパイスでマリネし、フランス製の直火回転式専用オーブンで時間をかけてじっくり焼いた丸鶏は、抗生物質などの薬はあたえていない安心・安全で健康なナチュラルチキンです

直火で焼かれた香ばしい皮から、ほどよくスパイスが効いたやわらかくジューシーなすべての部位を味わう醍醐味を満喫でき、ビジュアル的にも圧巻です

ホームパーティなどへのおみやげとしても最適!

美味しく食べていただく為に作り置きはしませんので、ご希望の1時間前までにご予約ください

ホールチキン(1羽)¥3,240(税込)

ハーフチキン(1/2)¥1,944(税込)

*真空・冷凍でお届けする通販もご利用ください!

通販サイト

*テイクアウトメニューのサイトには丸鶏のカットの仕方を見られる動画があります

テイクアウトメニューサイト

生ワインはフランスやイタリアで一流の生産者がこだわりを持って作るワインを現地の味わいのまま楽しんでいいただくために、ステンレス製の樽に詰めて輸入しています

ヨーロッパ品質の中でも特に上質で、最後の1滴までフレッシュなワインをセレクト

生ワインならではの口当たりのまろやかさと飲みやすさをお楽しみください

美味しいことはもちろん、地球環境やサスティナブルを重視するワイナリーから仕入れます

お客様には500ccのカラフェ(瓶)に入れてお渡ししますので、2回目以降ご購入の際には洗ったフタとカラフェをご持参いただければ¥216(税込)割り引きます

生ワイン(イタリア産 赤・白)¥1,980(税込)

生ワイン(フランス産 赤・白)¥2,750(税込)

 

テイクアウトご利用時間 11:30~22:00

ご予約TEL. 03-6721-7382

ル プリュースHP

ル プリュースインスタグラム


お茶&お茶ギフト

椿宗善広尾店 代々続くお茶専門店ならではの確かな味で、日常使いはもちろん、季節のご挨拶やちょっとした手土産まで様々なシーンにお使いいただける数々のお茶が並ぶ椿宗善広尾店。 日本茶インストラクターでもある店主のオリジナルブレンドをはじめ、日本茶、紅茶、ハーブティー、ルイボス、フレーバードティーなど約200種類の茶葉が揃います。 贈る方の気持ちが伝わり、いただく方もわくわくする楽しいデザインのパッケージも椿宗善ならでは。 季節に合わせて発売されるフレーバードティーはどれも大人気です! 夏の定番となっている人気NO.1の「葡萄の麦茶」、白桃の香りと緑茶の持つやさしい甘みが水出しにすることでとろっと引き立つ「白桃の緑茶」、茶葉に肉厚のアップルピースやリンゴに見立てたピンクペッパーがコロコロ入る「秋りんごの紅茶」、国産柚子のチップが沢山入った香料無添加の「柚子の緑茶」、シャンパンフレーバーの「クリスマスティー」などなど、それぞれ限定数での販売となりますのでぜひお早目にご来店ください!! ご予算やお好みに合わせての箱詰めやラッピングはお気軽にご用命ください。 お店では様々な種類の日本茶を試飲していただけます。 いつでも美味しいお茶を淹れてご来店をお待ちしています。 きっとあなたにも美味しくて楽しいお茶のある生活が訪れること間違いなしです!! 最新情報はインスタグラムでご覧ください! 椿宗善広尾店インスタグラム 渋谷区広尾5-8-1 TEL. 03-6455-7581 2022年1月掲載


手作り和雑貨

広尾はんなり 国内の職人が手作りした和雑貨が季節や行事ごとにずらりと並ぶ「広尾はんなり」。 四季折々の彩や趣、またお正月、ひな祭り、端午の節句、七夕などの行事が近づくと、それぞれのテーマで驚く程豊富な種類のお人形や和雑貨が店内に勢ぞろいします。 干支のお人形も、背筋の伸びる凛々しいものから、ほのぼのする親子、また笑いを誘う愛嬌のあるものまでバラエティーに富んでいます。 お友だちや大切な方に「良いお年を」と気持ちを込めて贈るのこともお勧めします。 季節の風呂敷で贈り物を包んでお渡しすればとってもお洒落なプレゼントになりますし、タペストリーとしてお部屋に掛けても素敵です。 玄関やお部屋にひとつ飾るだけでも気持ちが明るくなりますね。 軽い気持ちで何かを贈る際にも、お手頃に買えて、ほかのお店にはない独自の小物がきっと見つかります。 海外へのお土産としてお持ちになる方も沢山いらっしゃいます。 海外からお越しになったお客様にお好きなものを選んでいただくのも楽しい思い出になるかと。時間をかけてじっくりとお気に入りを探す楽しさを味わえる「広尾はんなり」です。 広尾はんなりインスタグラム 2021年12月掲載

 雲母の炭火焼肉巻きおにぎり

*ご来店いただきお食事をされたお客様限定で販売しております

My Room  雲母(きらら)

囲炉裏がついた掘りごたつに足を入れ、炭火の音を聞きながら、新鮮な食材を焼いて楽しむお店『My Room 雲母』。

野菜や魚やお肉を焼いた後に、最後の〆として多くのお客様からご注文をいただくのが『炭火焼肉巻きおにぎり』。  神奈川県産やまゆり豚を自家製のタレに漬け込み、おにぎりにしっかり巻き付けてひとつひとつ丁寧に炭火で焼いていきます。

炭の真っ直ぐで力強い火は、肉の旨味をさっと閉じ込め逃さず!! また、炭からあがる煙をまとって香ばしく、タレの浸み込んだご飯との相性も抜群です。    

   冷凍肉巻きおにぎり 10個セット   3000
  冷凍山椒肉巻きおにりぎり 10個セット 3500

 冷凍肉巻きおにぎりは冷凍庫で2か月保存可能です
 *ご来店いただきお食事をされたお客様限定で販売しております


 お茶と茶筒

現在、店内リフォームの為休業中です!

銘茶 星野園  お家で過ごす時間が長くなった昨今、多くの方にとってお茶を飲む機会が以前よりずいぶんと増えたようです。急須で淹れる緑茶の奥深い味わいを再発見することにもなり、健康志向の高まりも相まって「緑茶」は今後ますます注目を集めそうです。  地元のファンと共に有名料理店や外国の方も多く訪れる「銘茶 星野園」は昭和19年創業。お茶の栽培に最適な気候をもつ静岡の指定茶園や製茶業者の皆さんとじっくり話し合い、一緒に育て上げた逸品を独自にブレンドしたお茶を扱う広尾散歩通りの老舗です。  最高級品の玉露にも、煎茶にも、ほうじ茶にも、ひとつひとつ星野園独自の名前がついているのも、そのお茶の持つ風味や特徴を知り尽くしているからこそ。気軽な日常使いから、じっくり味わう上級品まで、袋にはそれぞれのお茶の特性や美味しい淹れ方などが書かれています。  急須で淹れた本物のお茶の美味しさをしっかりと味わって欲しいという気持ちから、店内には急須、湯飲み茶碗や茶筒などの茶器も豊富に揃っています。  本来の風味を保つために大切なのが密閉性の高い茶筒。店内の棚には様々な柄の和紙が貼られた茶筒がずらっと並びます。 丁寧な手仕事で和紙が貼られているため、蓋を閉める時に上下の柄がピタッと合うのがなんとも気持ちの良いもの。明るい柄の茶筒がひとつあるだけで食卓が楽しくなりますね。入れるお茶の量に合わせてサイズをお選びください。  浮世絵柄もあり、外国へのおみやげにも良く使われます。  急須をお持ちでないご家庭も増えていますので、お相手に合った急須をひとつ贈られるのも素敵です。  お手元に長く置かれる場合は真空パックにすることもできますので、お気軽にご相談ください。 ご自宅用にもご友人への気軽なおみやげにも星野園のお茶をぜひご利用ください。
   *写真に写っていますお値段は変更されることもありますので、その都度ご確認ください。  

2021年9月掲載


  きなことラムレーズンのパウンドケーキ

船橋屋こよみ広尾本店  船橋屋こよみは姉妹ブランドで、元祖くず餅船橋屋創業200年目を記念してできた、新しい和の形を提案するお店です。 和のみならず、洋の要素も融合させた新しいスイーツがあります。 そんな姉妹ブランドの船橋屋こよみの本店、広尾本店でしか買えない焼き菓子があります! それは【きなことラムレーズンのパウンドケーキ】1,470(税込)です。 26店舗中ここだけ、広尾だけなので、広尾のおみやげにピッタリです。 船橋屋特製のきなこを使った生地に、ラム酒に漬けこんだレーズンを混ぜ合わせ焼き上げています。 きなことレーズンの組み合わせが珍しく、一口食べると、きなことバターの香ばしさ、ふわりとラム酒の香りが広がり、新しい和洋スイーツをお楽しみいただけます! インスタグラム https://www.instagram.com/funabashiya_koyomi/?utm_medium=copy_link    


  じゃこ佃煮

味福あさの 手入れの行き届いた和の風情で包まれ、“佇まい”という言葉がぴったりの古民家で営む和食「味福あさの」。 一度食べればその美味しさに皆が虜になるのが当店自慢のじゃこご飯です。 まずはお店で召し上がってみてください。きっと自宅でも食べたい、友人にも食べさせたいと,お持ち帰りしたくなると思います。 心地よく鼻に抜ける山椒の風味が絶妙で、ふっくらと炊き上げられたじゃこの佃煮はご飯とはもちろん、サラダやさまざまなお料理に添えても美味しくいただけます。 ご自宅用や親しいお友だち用など、お気軽なおみやげには山椒風味の「じゃこ有馬煮」と力強い七味の旨味も加えた「じゃこ七味煮」共に80g(¥648税込)、130g(¥963税込)をお店でご用意できます。賞味期限は冷蔵庫に保管して約10日間(冷凍で約2カ月)です。 大切な方やお世話になった方に贈るギフト用としては化粧箱入りや高級木箱入りのセットもございます。 詳しくは通販専用サイト「味福あさのストアーズ」をご覧ください。 2021年6月掲載 「じゃこ佃煮」がどさんこテレビの「どさんこワイド179」にて“ 究極のごはんのお供 ”として紹介されました。こちらでご覧ください!  


  かっとばし

TOKYO 2020 OFFICIAL LICENSED PRODUCT 兵左衛門 広尾店 破損したバットを再生して作る 「かっとばし」。 従来から販売しているプロ野球12球団のロゴやペットマークが入ったシリーズは常に人気の衰えないお箸ですが、東京オリンピックパラリンピック2020公式ライセンス商品の「かっとばし」(税込¥2,420)も、この時にしか手に入らない記念品として、またおみやげとして俄然注目を集めています。 かっとばしプロジェクト詳細 塗箸の生産で有名な福井県小浜市に本社があり「お箸は食べ物です」をポリシーに安心安全なお箸を作り続けている株式会社兵左衛門。漆塗箸の伝統を守りながらも様々な独自の取り組みを続けています。 携帯箸「八四郎(はしろう)」は、北海道洞爺湖サミットや三重県伊勢志摩サミットで各国へ贈る記念品として選ばれ、また日米首脳会談の際に当時のオバマ米大統領に夫婦箸がプレゼントされたのは有名なお話です。 広尾店内には数えきれないほどのお箸やギフト用の桐箱が、種類や用途別に美しく並んでいます。 手に取ってぬくもりを感じながら、ひとつひとつストーリーのある兵左衛門のお箸を広尾のおみやげとしてぜひご利用ください。  株式会社 兵左衛門 https://www.hyozaemon.co.jp/ 兵左衛門 広尾店 http://www.hyozaemon.co.jp/nihonbo.html 2021年6月掲載


    江戸味噌

東京江戸味噌  広尾本店 70余年ぶりに広尾で復活した江戸の味噌「東京江戸味噌」。 贅沢に米麴を使い、短期熟成の独特な製法でつくられる東京江戸味噌は味はしっかりしているのにクセがなく、軽やかな甘みをもつ上等なお味噌。 日本酒に例えれば吟醸酒のような味わいでしょうか。 江戸味噌の他、甘さの増す江戸甘味噌、長期熟成型の仙台味噌、田舎味噌と揃い、お店ではすべてのお味噌を美味しい出汁と共に試飲できます。 写真は江戸味噌300g(¥1,296税込)   お味噌の説明が書かれたかわいらしいご案内には東京江戸味噌を様々なお料理で楽しめるレシピ集もついていておみやげに最適です。   店舗情報 https://www.edomiso.jp/ オンラインショップ https://www.edomiso.jp/products/list.php 2021年5月掲載  


  本格焼酎 麦「広尾」&清酒「広尾」

舛勝酒店 本格焼酎 麦「広尾」 大分日田天領水使用。 長期に亘って木製容器に漬け込んだ原酒を独自のブレンド技術で仕上げた麦の本格焼酎。琥珀色に輝く色合いで香味の軽いマイルドな口当たりをお楽しみください。 オンザロックや水割りで召し上がっていただくと旨さが一層引き立ちます。 お土産用に箱のご用意もございます。 アルコール分:25度 原材料名:麦(国産)、麦麹 720ml ¥1,320(税込み)   広尾吟醸酒 まろやかでしなやか、それでいてキレ味抜群。お燗でも美味しく飲める吟醸酒です。ご贈答にも喜ばれます。 アルコール分:15度 日本酒度:+1~+3 精米歩合:49% 原材料:美山錦 720ml ¥1,320(税込)   広尾特別純米酒 絹のように滑らかでさわやか、喉ごしが良く、どんな料理にも合う純米酒です。ご贈答にもどうぞ! アルコール分:15度 日本酒度:+1~+2 精米歩合:59% 原材料 美山錦 1,800ml ¥2,380(税込)   2021年12月掲載

特集一覧へ